MENU

宮迫博之プロデュース 牛宮城へ行ってみた(牛宮城レビュー)

当ページのリンクには広告が含まれています。

東京都の渋谷区にある芸人兼Youtuberの宮迫さんがプロデュースをする日本一有名な焼肉店「牛宮城」へ行ってきました。とても美味しくいただくことができました。牛宮城に行けて大満足でした。率直な感想(食レポ)を述べていきたいと思います。

目次

牛宮城とは?

牛宮城とは、宮迫博之が経営し、YouTuberのヒカルが宣伝担当を担う焼肉店になります。

牛宮城は、2021年10月にオープンする予定だったがYouTubeの企画で行われた試食会で共同経営者であるヒカルが肉の品質やメニューを酷評しました。(肉の提供の仕方、価格、全てが及第点で酷い試食会になってしまいました。)その後、ヒカルは事業から撤退し、オープンが無期限に延期されたことでたびたびメディアでも取り上げられた。(ヒカルはその後、宮迫さん側とも和解し、共同経営者として復帰しました。)

2021年3月1日に牛宮城が、オープンすると予約が殺到し、3月いっぱいは予約が取れないほどの人気店になりました。前述のトラブルもあり、当初は店に懐疑的な声が多かったが、著名人の感想を聞いて、興味を持つ人も増えています。今は進化する焼肉屋さんとして、現在も売り上げ好調なようです。

牛宮城のアクセス

牛宮城への(電車での)アクセスについては、以下の通りになります。

  • JR山手線 渋谷駅より 徒歩5分  
  • 京王井の頭線 神泉駅より 徒歩9分

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。簡単に私の経歴を紹介させて頂きます。
私は、長野県出身で、大学入学までは、長野県で生活をしてきました。
その後、某都内大学の経営システム工学科を(成績上位で)卒業し、上場企業の某大手SIer企業に就職しました。
現在は、都内で生活をしています。今までの経験をもとに、皆様のためになる情報を提供できるよう頑張ります。
また、現在、ITパスポート試験、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、PMPを保有しております。高度情報技術者試験については、挑戦する予定です。情報処理技術者試験を始め、IT知識に関した、皆様のためになる情報を提供できるよう頑張ります。

コメント

コメントする

目次