MENU

広島県 宮島 巡り 〜宮島水族館(Miyajima Public Aquarium)・清盛神社・大願寺〜

当ページのリンクには広告が含まれています。

広島に旅行で訪れました。ここでは、「宮島水族館」「清盛神社」「大願寺」に訪れましたので、その時の様子を紹介します。なお、今回のサイトは前回の続きになります。以下サイトも参照して見て下さい!!!!

広島県 宮島 巡り 〜 厳島神社(Itsukushima Shrine)〜
目次

宮島水族館(Miyajima Public Aquarium)とは?

宮島水族館は、広島県廿日市市宮島町にある市営の水族館になります。宮島水族館のシンボルにもなっているスナメリや、アシカ、ペンギン、コツメカワウソをはじめ、魚類まで代表的な水生動物約350種13,000点が展示されています。

Miyajima Public Aquarium is an aquarium on the island of Itsukushima in Hatsukaichi, Hiroshima, Japan.There are about 350 variety of aquatic animals include finless porpoises, sea otters, Steller sea lions, sea lions and penguins.

宮島水族館までのアクセス

  • JR広島駅から山陽本線で宮島口駅まで約25分、フェリーで約10分、徒歩25分(宮島メイプルライナー(集合バス)約10分)
  • 広島電鉄・広島駅から広電宮島口駅まで約60分、フェリーで約10分、徒歩25分(宮島メイプルライナー(集合バス)約10分)
宮島水族館

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。簡単に私の経歴を紹介させて頂きます。
私は、長野県出身で、大学入学までは、長野県で生活をしてきました。
その後、某都内大学の経営システム工学科を(成績上位で)卒業し、上場企業の某大手SIer企業に就職しました。
現在は、都内で生活をしています。今までの経験をもとに、皆様のためになる情報を提供できるよう頑張ります。
また、現在、ITパスポート試験、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、PMPを保有しております。高度情報技術者試験については、挑戦する予定です。情報処理技術者試験を始め、IT知識に関した、皆様のためになる情報を提供できるよう頑張ります。

コメント

コメントする

目次