私自身も服用しているGLP1(リベルサス)について、ダイエットできる仕組み、メリット・副作用について紹介していきます。
1日1回の服用をすることで、厳しい食事制限や運動をしなくても、医療の力で簡単に痩せることができますが、その仕組みも含めて紹介できたらと考えております。薬のため、服用には副作用が出る場合があります。実際、服用するかは医師へ相談・診断をもとにご判断いただければと思います。
GLP-1 (リベルサス)ダイエットの仕組み

GLP-1受容体作動薬(リベルサスなど)は、GLP-1という体内でもともと分泌されているホルモンの1種を薬剤にしたものになります。GLP-1受容体作動薬にはさまざまな種類(注射や飲み薬)があります。
GLP-1は、膵臓から分泌されるホルモン(インスリン)を促進させることで、血糖値を下げる作用があります。体内に食べ物が入ってくると、インスリン分泌を促すためにGLP-1が活性化します。
GLP-1受容体作動薬を用いることで、GLP-1を体内に補充すれば食べ物を食べてない状態でも血糖値のコントロールができるだけではなく、自然に食欲を抑えることができます。
また、GLP-1を体内に投与することで食後の血糖値の上昇を抑制しながら胃の内容物をゆっくりと消化することができます。そのため、少量の食事でも満足感が得られ、食事量をコントロールできるようになります。消化が緩やかなので、満足感も長く続くため、食間の空腹感も抑制することができます。
そして、GLP-1の使用を継続することで、体内のGLP-1の濃度が上がりやすくなるため、徐々に太りにくい体質へ改善することができます。ダイエットはリバウンドが懸念されるため、リバウンドが不安だという方にもおすすめできます。また、GLP-1は脂肪細胞にも作用するため基礎代謝が上がり、脂肪を分解させる効果も期待できます。基礎代謝が上がれば痩せやすい体質になるため、運動による効果も発揮されやすくなります。
なお、GLP-1受容体作動薬は糖尿病の治療薬として利用されており、2型糖尿病の治療薬として承認されています。
GLP-1 (リベルサス)ダイエットのメリット
少ない負担でダイエットが可能
ダイエットでは食事管理が重要になります。しかし、食事管理はストレスを感じやすくうまく行かない人が多いです。GLP-1 (リベルサス)によるダイエットででは、自然に食欲を抑えることができます。そのため、ストレスを感じにくく、効果的にダイエットが可能です。
太りにくい体質になる
GLP-1 (リベルサス)では、胃腸の働きを抑制する効果があります。よって、消化が緩やかになり、満腹感が長く続き、太りにくい体質を作っていくことが可能です。
痛みがない
GLP-1 (リベルサス)を1日1回内服するだけでダイエットができます。注射など、痛みや不快感をなくダイエットができます。
外科的治療が必要ない
美容外科などは、肥満を解消するために、脂肪吸引が行われることがあります。GLP-1 (リベルサス)は飲み薬のため、外科的な治療は必要ありません。(脂肪吸引では手術を行うため、死亡事故のリスクは付きまといます。)
GLP-1 (リベルサス)ダイエットの副作用(リスク)
GLP-1 (リベルサス)を服用することで、主な副作用として、以下のようなものが報告されています。※詳細は医師にご相談ください!!!
- 悪心、嘔吐、下痢、便秘 (胃腸蠕動運動の遅延による)
→これらの副作用は2~3週間かけて、徐々に改善されていくことも多いです。 - 脱力感、倦怠感、冷汗、動悸、ふるえ、めまい、ふらつき、頭痛、 生あくび (低血糖症状)
→少量で良いので1日3回(朝昼夕)は何か口にすることで対処できます。 また、ラムネなどブドウ糖を携帯しておくとより安心です。 ただし、他の糖尿病治療薬などを併用していない限りこの副作用が発生する頻度は低いです。
コメント