「ターボブースト」「無線LANの周波数」の解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

ターボブーストとは?

「ターボブースト」とは、マルチコアCPUにおいて、発熱量に応じて動的に動作周波数を変動させる技術のことであり、動作環境や処理内容によって定格よりも高速に動作させることができる技術のことです。なお、インテルのCore i5、Core i7シリーズ等に搭載されています。

マルチコアCPUで、シングルスレッドのアプリケーションを動作させた場合等、マルチコアCPUで常に全てのCPUが稼働している訳ではありません。そのため、「ターボブースト」では、この余力を稼働中のコアに振り分け、クロック数をアップさせることで処理能力の向上を図ります。

ここで、(一般的な4コアの場合を例に)上記スライドの図A〜図Dについて説明します。

  • 図A:通常時の状態になります。 4コアが、定格のクロック数で動作しています。クロックアップが必要ない軽度の処理の場合になります。
  • 図B:環境に応じ、2コアで充分と判断された場合、残りの2コアの電源をoffにし、動作する2コアのクロック数をあげます。
  • 図C : 1コアだけに集中し、大きなクロックアップを図ることもあります。利用しない残りのコアの電源をoffにするため発熱が減り、その分、使っているコアの倍率を上げられます。
  • 図D:4コア全て利用しても、電力に余裕がある場合は、全コアをクロックアップする場合もあります。

ターボブーストに関する問題(平成30年秋 問95)

◆確認問題

ターボブーストとも呼ばれるコンピュータの処理性能向上技術に関する説明はどれか。
    ア. CPUと主記憶の間に配置して,主記憶の読み書きの遅さを補う。
   イ. CPUの許容発熱量や消費電力量に余裕があるときに,コアの動作周波数を上げる。
   ウ. 演算を行う核となる部分をCPU内部に複数もち,複数の処理を同時に実行する。
   エ. 複数のコンピュータのCPUを共有して,膨大な量の処理を分散して実行する。

出典:平成30年度 秋期 ITパスポート試験公開問題 問95

正しいと思う選択肢をクリックしてみてください!!!

ア. CPUと主記憶の間に配置して,主記憶の読み書きの遅さを補う。

不正解です。

イ. CPUの許容発熱量や消費電力量に余裕があるときに,コアの動作周波数を上げる。

正解です。

ウ. 演算を行う核となる部分をCPU内部に複数もち,複数の処理を同時に実行する。

不正解です。

エ. 複数のコンピュータのCPUを共有して,膨大な量の処理を分散して実行する。

不正解です。

無線LANの周波数とは?

「2.4GHz」は、様々な家電製品・電子機器等で利用され、他の機器との干渉を受けやすく速度低下を起こしやすいが、遠くまで電波が届きやすい周波数帯です。

「5GHz」は、機器が少ないため、干渉を受けにくく、安定して通信が出来るが、あまり遠くには電波が届かず、通信が極端に不安定な周波数帯です。

無線LAN(IEEE802.11シリーズ)では、規格に応じ2.4GHz帯又は5GHz帯を利用します。

規格策定年周波数帯公称最大速度最大チャネル幅
11b1999年2.4GHz11Mbps22MHz
11a1999年5GHz54Mbps20MHz
11g2003年2.4GHz54Mbps20MHz
11n2009年2.4GHz, 5GHz600Mbps20/40MHz
11ac2014年5GHz6.93Gbps80/160MHz
あわせて読みたい
「無線LAN」「アクセス制御」の解説 【無線LANとは?】 「無線LAN」とは、無線通信を利用し、データの送受信を行うLAN(「Local Area Network」 の略で、建物内などの、比較的狭く限定された範囲のネット...

無線LANの周波数に関する問題(平成30年秋 問96)

◆確認問題

無線LANで利用されている周波数帯の2.4GHz帯,5GHz帯に関する記述として,適切なものはどれか。
    ア. 2.4GHz帯と5GHz帯は,同じ室内では同時に使用できない。
   イ. 2.4GHz帯は,5GHz帯と比べると障害物に強く電波が届きやすい。
   ウ. 2.4GHz帯はWPA2の暗号化通信に対応しているが,5GHz帯は対応していない。
   エ. 2.4GHz帯は家電製品の電波干渉を受けないが,5GHz帯は電波干渉を受ける。

出典:平成30年度 秋期 ITパスポート試験公開問題 問96

正しいと思う選択肢をクリックしてみてください!!!

ア. 2.4GHz帯と5GHz帯は,同じ室内では同時に使用できない。

不正解です。

イ. 2.4GHz帯は,5GHz帯と比べると障害物に強く電波が届きやすい。

正解です。

ウ. 2.4GHz帯はWPA2の暗号化通信に対応しているが,5GHz帯は対応していない。

不正解です。

エ. 2.4GHz帯は家電製品の電波干渉を受けないが,5GHz帯は電波干渉を受ける。

不正解です。

ターボブースト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次