「無線LAN」「情報セキュリティの3大要素」の解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

無線LANとは?

「無線LAN」とは、無線通信を利用し、データの送受信を行うLAN(「Local Area Network」 の略で、建物内などの、比較的狭く限定された範囲のネットワーク)のことであり、「ワイヤレスLAN」、又は「WLAN」とも呼ばれます。

あわせて読みたい
「無線LAN」「アクセス制御」の解説 【無線LANとは?】 「無線LAN」とは、無線通信を利用し、データの送受信を行うLAN(「Local Area Network」 の略で、建物内などの、比較的狭く限定された範囲のネット...

無線LANに関する問題(令和2年秋 問93)

無線LANにおいて,PCとアクセスポイント間の電波傍受による盗聴の対策として,適切なものはどれか。
   ア.  MACアドレスフィルタリングを設定する。
   イ.  アクセスポイントからのESSID通知を停止する。
   ウ.  アクセスポイントのESSIDを推定しにくい値に設定する。
   エ.  セキュリティの設定で,WPA2を選択する。

出典:令和2年度 秋期 ITパスポート試験公開問題   問93

正しいと思う選択肢をクリックしてみてください!!!

ア.

不正解です。

イ.

不正解です。

ウ.

不正解です。

エ.

正解です。

情報セキュリティの3大要素とは?

「情報セキュリティの3大要素」とは、情報の「機密性」(Confidentiality)、「完全性」(Integrity)、「可用性」(Availability) の3要素のことです。なお、この3要素の頭文字をとって「CIA」といわれています。

あわせて読みたい
「TCO」「情報セキュリティの3大要素」の解説 【TCOとは?】 「TCO」とは、「Total Cost of Ownership(総所有コスト/総保有コスト)」の略であり、機器や、ソフトウェア、システムなどの入手、導入から破棄に至るま...

情報セキュリティの3大要素に関する問題(令和2年秋 問94)

IoTデバイス群とそれらを管理するIoTサーバで構成されるIoTシステムがある。このシステムの情報セキュリティにおける①~③のインシデントと,それによって損なわれる,機密性,完全性及び可用性との組合せとして,適切なものはどれか。
〔インシデント〕
 ①  IoTデバイスが,電池切れによって動作しなくなった。
   ②  IoTデバイスとIoTサーバ間の通信を暗号化していなかったので,情報が漏えいした。
    ③  システムの不具合によって,誤ったデータが記録された。

出典:令和2年度 秋期 ITパスポート試験公開問題   問94

正しいと思う選択肢をクリックしてみてください!!!

ア.

不正解です。

イ.

正解です。

ウ.

不正解です。

エ.

不正解です。

伝送速度(計算問題)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次