東京都府中市に鎮座する大國魂神社は、武蔵国の総社として1900年以上の歴史を持つ由緒ある神社です。東京五社のひとつにも数えられ、地元では「府中の大國様」と親しまれています。広大な境内には、豊かな緑と歴史を感じさせる建造物が立ち並び、訪れる人々に安らぎとパワーを与えてくれます。
目次
東京五社とは
東京五社とは、日枝神社、明治神宮、靖国神社、大國魂神社、東京大神宮の5つの神社を指し、東京の神社の代表ともいわれています。パワースポットとして知られており、格式高い神社を巡るツアーも催行されています。
見どころ満載!大國魂神社の魅力
大國魂神社には、以下のような見どころがあります。
- 御祭神: 大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)をはじめ、武蔵国の国魂6柱の神様が祀られています。
- 本殿: 重要文化財に指定されている荘厳な建物です。
- 隨神門: 鮮やかな朱色が美しい、神社の顔とも言える門です。
- 馬場大門欅並木: 参道に続く、約500mの美しい欅並木は、国の天然記念物に指定されています。
- 宝物殿: 神社に伝わる貴重な文化財を展示しています。
ご利益
大國魂神社では、以下のようなご利益があるとされています。
- 開運招福: 全体的な運気上昇
- 厄除け: 災難や厄を祓う
- 縁結び: 良縁に恵まれる
- 安産: 無事に出産できる
- 商売繁盛: 事業の成功
年中行事
大國魂神社では、年間を通して様々な行事が行われています。中でも有名なのは、5月に行われるくらやみ祭です。関東三大奇祭の一つに数えられ、多くの人で賑わいます。
アクセス
- 住所: 東京都府中市宮町3-1
- アクセス:
- 京王線 府中駅 徒歩5分
- JR南武線 府中本町駅 徒歩5分
周辺情報
- 府中市郷土の森博物館: 武蔵野の自然や歴史を学べる博物館
- 東京競馬場: 競馬観戦を楽しめる
- 京王フローラルガーデン アンジェ: 四季折々の花を楽しめる庭園
都心で競馬を楽しむ!東京競馬場を徹底ガイド
緑豊かな府中市に位置する東京競馬場は、日本中央競馬会(JRA)が運営する競馬場です。広大な敷地には、様々な種類のレースコース、充実した施設、そして緑あふれる公園...
大國魂神社内の様子(写真で紹介)
今回、私自身、大國魂神社にいきましたので、その時の様子を写真で紹介していきます。
御朱印
大國魂神社では、御朱印をいただくことができます。
まとめ
大國魂神社は、歴史と自然を感じながら、心身を清めることができるパワースポットです。ぜひ一度訪れて、その魅力を体感してみてください。
コメント