MENU

東京都 高尾山登山 〜高尾山薬王院〜

当ページのリンクには広告が含まれています。

東京都の八王子市にある高尾山登山(高尾山薬王院)へ行ってきました。その時の様子を共有させて頂きます。

目次

高尾山とは?

「高尾山」とは、東京都八王子市にある標高599メートル(m)の山になります。明治の森高尾国定公園及び東京都立高尾陣場自然公園に位置しています。また、東京都心から近く、年間を通じて多くの観光客や登山者が訪れています。なお、古くから修験道の霊山とされていました。

高尾山薬王院とは?

「高尾山薬王院」とは、正式名称は「高尾山薬王院有喜寺」と呼ばれます。744年に、聖武天皇の勅令により東国鎮守の祈願寺として、高僧行基菩薩により開山されました。薬王院の名は、創建当初、薬師如来をご本尊とした事に由来します。なお、現在は真言宗智山派の大本山として知られています。

高尾山へのアクセス

高尾山へのアクセスについては、以下の通りになります。

  • 京王線:新宿〜高尾山口 ケーブルカー乗り場・清滝駅まで、徒歩約5分
  • JR中央線:新宿〜高尾山 京王線乗り換え 高尾山〜高尾山口 ケーブルカー乗り場・清滝駅まで、徒歩約5分

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。簡単に私の経歴を紹介させて頂きます。
私は、長野県出身で、大学入学までは、長野県で生活をしてきました。
その後、某都内大学の経営システム工学科を(成績上位で)卒業し、上場企業の某大手SIer企業に就職しました。
現在は、都内で生活をしています。今までの経験をもとに、皆様のためになる情報を提供できるよう頑張ります。
また、現在、ITパスポート試験、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、PMPを保有しております。高度情報技術者試験については、挑戦する予定です。情報処理技術者試験を始め、IT知識に関した、皆様のためになる情報を提供できるよう頑張ります。

コメント

コメントする

目次