福岡に旅行で訪れました。ここでは、マリンワールド海の中道」に訪れましたので、その時の様子を紹介します。なお、今回のサイトは前回の続きになります。以下サイトも参照して見て下さい!!!!
マリンワールド海の中道とは、福岡県福岡市東区にある水族館になります。正式名称は「海の中道海洋生態科学館」で、運営会社の株式会社海の中道海洋生態科学館は西鉄グループの企業になります。
マリンワールド海の中道は、1989年4月に開館し、1995年4月に改装・増築されました。「対馬暖流」をテーマに熱帯から温帯、寒帯の魚350種類20,000点を暮らしぶりそのままに見ることができます。館内には、魚類の他にイルカ、ゴマフアザラシ、ラッコ、ウミガメなどが展示されています。イルカ・アシカショーや巨大なシロワニが泳ぐパノラマ大水槽が目玉です。
「海の中道」と呼ばれる砂州に位置する海の中道海浜公園の敷地内に立地しています。周辺を海と公園に囲まれているため、福岡市内ではあるが市街地の喧騒から離れた自然豊かな環境にあります。貝殻をモチーフとした建物は半円形のデザインで、ワイヤーで固定されたテント型屋根の特徴的な外観になっています。
Marine World Uminonakamichi is a public aquarium in Higashi-ku, Fukuoka, Fukuoka Prefecture, Japan.[
It opened in April 1989 and was renovated and expanded in April 1995.Since 2000, it has been open at night mainly during the summer vacation. A formalin specimen of a megamouth (female) that was washed ashore in Hakata Bay in 1994 is on display.
It is located on the site of Uminonakamichi Seaside Park located in Sandbar called “Uminonakamichi”. Surrounded by the sea and parks, it is in an environment rich in nature, away from the hustle and bustle of the city, although it is in Fukuoka city. The building with a seashell motif has a semi-circular design, which is a characteristic appearance of a tent-shaped roof fixed with wires.
マリンワールド海の中道のアクセス
- JR九州香椎線 海ノ中道駅から徒歩約7分
- 西鉄バス「マリンワールド海の中道」バス停から徒歩約5分
マリンワールド海の中道の様子
九州の近海
九州は、東シナ海、太平洋、日本海、瀬戸内海の4つの海に囲まれ、そのすべての県が海に面しています。ここでは、各地域の特徴的な海をそのまま水槽内に再現しています。
阿蘇 水の森
熊本は、県内に1000カ所以上の湧水源を有する水の国です。大地の栄養分をたっぷり含んだ湧水は、山から川へ、川から海へ。そんな自然のつながりを感じてもらえる水と緑の空間になります。
九州の外洋
黒潮が流れる九州南部の温暖な海を再現した水深7メートルの外洋大水槽になります。上層、中層、低層と、それぞれに自然界で生き残るための生活スタイルが見てとれます。
かいじゅうアイランド
ペンギンなどをいろいろな角度から観察したり、身近に触れあったりできる屋外エリアになります。
九州の深海
低水温・高水圧・低酸素という過酷な環境で進化をとげた生きものの展示になります。
福岡の身近なイルカ
北部九州にも生息する、小型のイルカ「スナメリ」を見ることができます。
夢幻黄金魚展
九州のクラゲ
奄美のサンゴ礁
九州の南に位置し、浅瀬にサンゴ礁が広がる奄美の海で、太陽の光を浴びて大きく成長した色鮮やかなサンゴと、カラフルな魚たちが織りなす色とりどりの美しい世界になります。
ラッコプール
イルカショー
おまけ
JR博多シティの9階にある「めんたい料理 博多 椒房庵」で、あごだしめんたいこをつかった料理など(博多 めん鯛まぶし)をいただきました。三連の羽釜で炊いたごはんとあごだしめんたいこは絶品です。とても美味しくいただくことができました。皆さんも博多に訪れた際はぜひです。おすすめです。
コメント