MENU

神奈川県 小田原 巡り 〜 大稲荷神社・北条早雲公像・北条氏政・氏照の墓所 〜

当ページのリンクには広告が含まれています。

神奈川県の小田原にある「大稲荷神社」「北条早雲公像」「北条氏政・氏照の墓所」へ行ってきました。その時の様子を共有させて頂きます。なお、今回のサイトは前回の続きになります。以下サイトも参照して見て下さい!!!!


目次

大稲荷神社とは?

大稲荷神社は、神奈川県小田原にある正一位大稲荷大明神で、ダイナリサンの愛称で親しまれています。小田原城北条時代の天正18年に創建された神社で、商売繁盛と方位除けの御祭神である、田中大神と宇迦之御魂大神が祀られています。

大稲荷神社のアクセス

大稲荷神社への(電車での)アクセスについては、以下の通りになります。

  • JR東日本・JR東海・小田急電鉄(小田急)・箱根登山鉄道・伊豆箱根鉄道 小田原駅 徒歩約9分
  • 伊豆箱根鉄道 緑町駅 徒歩約8分

大稲荷神社の様子

ここで、大稲荷神社の様子の一部を写真で紹介していきます。

愛石神社


北條早雲公像とは?

北条早雲の像は、小田原駅西口駅前広場のロータリーに位置します。北条早雲は、室町時代中後期(戦国時代初期)の武将で、後北条氏の祖になります。また、「北條早雲公像」は、鎧兜を着けた凛々しい騎馬像になります。相模平定し、東国の戦国武将の魁となったのが北条早雲で、早雲以降5代に渡って関東に覇を唱えています。

北條早雲公像のアクセス

北條早雲公像への(電車での)アクセスについては、以下の通りになります。

  • JR東日本・JR東海・小田急電鉄(小田急)・箱根登山鉄道・伊豆箱根鉄道 小田原駅 徒歩約1分

北條早雲公像の様子

ここで、北條早雲公像の様子の一部を写真で紹介していきます。

北条氏政・氏照の墓所とは?

北条氏政は、北条氏第4代の領主になります。氏照は、氏政の弟で八王子をはじめ5つの城主でした。1590年、豊臣秀吉が、北条氏を攻略した際に、時の城主氏直は高野山に追放され、父氏政、その弟氏照の両人は責任を負って自刃しました。自刃の場所は、城下の田村阿安斎邸で、遺骸は北条氏の氏寺であった伝心庵に埋葬されました。北条氏滅亡後、伝心庵は寺町に移され、その跡に永久寺を建立したので、この墓所は永久寺の所有となりました。

なお、この墓所は永く放置されてあったものを、稲葉氏が小田原在城の頃、北条氏追福のため、作り直したものになります。

北条氏政・氏照の墓所のアクセス

北条氏政・氏照の墓所への(電車での)アクセスについては、以下の通りになります。

  • JR東日本・JR東海・小田急電鉄(小田急)・箱根登山鉄道・伊豆箱根鉄道 小田原駅 徒歩約5分

北条氏政・氏照の墓所の様子

ここで、北条氏政・氏照の墓所の様子の一部を写真で紹介していきます。


大稲荷神社

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次