MENU

「システム監査」「システム要件定義」の解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

システム監査とは?

「システム監査」とは、企業や組織などにおいて、業務で使用している情報システムの信頼性・安全性・効率性などの点について、第三者の視点から、客観的に点検・評価することです。

created by Rinker
¥2,750 (2024/04/18 11:18:45時点 Amazon調べ-詳細)
あわせて読みたい
「システム監査」「内部統制」の解説 【システム監査とは?】 「システム監査」とは、企業や組織などにおいて、業務で使用している情報処理システムの「信頼性」・「安全性」・「効率性」などの点について、...

システム監査に関する問題(令和元年問44)

◆確認問題

業務処理時間の短縮を目的として,運用中の業務システムの処理能力の改善を図った。この改善が有効であることを評価するためにシステム監査を実施するとき,システム監査人が運用部門に要求する情報として,適切なものはどれか。  
  ア.  稼働統計資料
    イ.  システム運用体制
    ウ.  システム運用マニュアル
    エ.  ユーザマニュアル

出典:令和元年度 秋期 ITパスポート試験公開問題 問44

正しいと思う選択肢をクリックしてみてください!!!

ア.  稼働統計資料

正解です。

イ.  システム運用体制

不正解です。

ウ.  システム運用マニュアル

不正解です。

エ.  ユーザマニュアル

不正解です。

システム要件定義とは?

「システム要件定義」とは、システムやソフトウェアの開発の上流工程の一部であり、実装すべき機能、満たすべき性能など明確にする作業のことです。

「システム要件定義」では、システムに求められる要件を明確にするため、開発するシステムの具体的な利用方法について分析し、システムの機能・能力・安全性・セキュリティ・システムテストの項目などを決定する工程です。

「システム要件定義」では、主に以下を定めます。

  1. システム化目標・対象範囲
  2. システムの機能・能力・
  3. ライフサイクル
  4. 業務・組織・利用者の要件
  5. 信頼性・安全性・セキュリティ・
  6. 人間工学・インターフェース・
  7. 操作・保守
  8. 設置条件・適格性確認要件

システム要件定義に関する問題(令和元年問45)

◆確認問題

会計システムの開発を受託した会社が,顧客と打合せを行って,必要な決算書の種類や,会計データの確定から決算書類の出力までの処理時間の目標値を明確にした。この作業を実施するのに適切な工程はどれか。
  ア.  システムテスト
    イ.  システム要件定義
    ウ.  ソフトウェア詳細設計
    エ.  ソフトウェア方式設計

出典:令和元年度 秋期 ITパスポート試験公開問題 問45

正しいと思う選択肢をクリックしてみてください!!!

ア.  システムテスト

不正解です。

イ.  システム要件定義

正解です。

ウ.  ソフトウェア詳細設計

不正解です。

エ.  ソフトウェア方式設計

不正解です。

システム要件定義

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次